レンコンが主役のお好み焼き [お好み焼き]

【材料】1枚分(直径20cm)
レンコン250g、削り節15~20g、乾燥桜えび大さじ2、小麦粉1カップ、昆布つゆ大さじ2、水170ml、サラダ油またはオリーブ油大さじ2
DSC_2100.jpg
【作り方】
1) レンコンは皮をむき、厚さ1mmのいちょう切りにしてボウルに入れる。
DSC_2087.jpg
2) 1の全体に小麦粉を振りかけレンコンの表面に小麦粉が馴染むように混ぜてから、昆布つゆと水を合わせて混ぜる。
DSC_2090.jpg
3) 乾燥桜えびを振りかけて全体に混ぜ合わせてから削り節をふりかけさっくりと混ぜる。
DSC_2093.jpg
4) フライパンを熱し油を全体に広げ3を一気に入れ蓋をして中火で5分焼く。
DSC_2096.jpg
5) お好み焼き用のへらを使って裏に返し弱火にして2分焼いたら出来上がり♪
DSC_2097.jpgDSC_2098.jpg
★まずは一口、何もつけずに召し上がってみてください。その後でお好きな物をかけてお楽しみください。
おすすめはレモン汁と醤油を合わせたレモン醤油です。辛子醤油です。
先日、macinuさんが「辛子醤油で食べたい」とコメントをくださったので早速試したところ、このお好み焼きには辛子醤油がとても合う事がわかりました。
macinuさん、流石ですね〜!macinuさんのブログはこちら↓ http://makanai.blog.so-net.ne.jp/

★今回はキャベツの代わりにレンコンでお好み焼きを焼いてみました。鰹節は削った途端に味が落ちて行くので
出来れば焼く直前に削る事をおすすめします。
☆おいしそうだと思われたら応援クリックしてくださると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
おつまみ ブログランキングへ

[ひらめき]   「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!↓ http://cookpad.com/kitchen/1227156
nice!(40)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベビーホタテの塩胡椒チーズ蒸し [電子レンジ料理]

【材料】2人分
ベビーホタテ1パック(110g)、スライスチーズ2枚、塩小さじ1/2、黒コショウ小さじ1/2
DSC_2082.jpg
1) 耐熱容器にベビーホタテを並べ、塩と黒コショウを全体にふりかける。
DSC_2076.jpg
2) 全体を覆うように2枚のスライスチーズを載せる。
DSC_2077.jpg
3) レンジ用の蓋またはふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで1分半加熱する。
DSC_2078.jpg
4) 全体を大きく混ぜれば出来上がり♪
DSC_2080.jpg
9月2回目の3連休、どのようにおすごしでしょうか?
仕事をされている方や旅行中の方、自宅でのんびり過ごす方もいらっしゃるでしょうね。
今回使用したスライスチーズはチェダーチーズを使いました。
ホタテに濃厚なチーズ、粗塩をブラックペッパーが効いて美味しい一品が出来ました。
次回はレンコンのお好み焼きを掲載する予定です。[わーい(嬉しい顔)]
☆おいしそうだと思われたら応援クリックしてくださると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



人気ブログランキングへ

[ひらめき]   「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!↓ http://cookpad.com/kitchen/1227156
★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
nice!(29)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レンジで4分☆ぶりの柚庵蒸し☆漬け込み不要 [電子レンジ料理]

【材料】2人分
ぶりの切り身2切れ、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、柚子(フリーズドライ)小さじ1、片栗粉小さじ2
DSC_2068.jpg
【作り方】
1.)耐熱容器に醤油、みりん、酒、柚子フレークを入れて混ぜておく。
DSC_2057.jpg
2.)ぶりは1切れを半分に切ってから片栗粉をまぶし、皮目を下にして1に入れ、たれを全体にからめる。
DSC_2056.jpgDSC_2059.jpg
3.)600Wの電子レンジでふんわりとラップをして2分加熱する。
DSC_2058.jpg
4.)ラップを外し、ぶりを裏返してラップを外したまま600Wの電子レンジで2分加熱すれば出来上がり♪
DSC_2059.jpgDSC_2062.jpg
★本来は醤油:酒:みりん=1:1:1で合わせたところに柚子やカボスの輪切りを加えたたれに数日漬け込んだ後に汁気を切って焼いた物を柚庵焼き、蒸した物を柚庵蒸しと言います。今回はフリーズドライの柚子を使って汁気を切らずにそのままレンジ調理しています。熱々のままでも良いですし、冷やして煮凝りにしても美味しいですよ!
★今回使用したフリーズドライの柚子は、SB「香りの逸品ゆず」です。柚子が手に入らない時期でもフリーズドライなら食べたくなったらいつでも使えるのが便利です。
★生の柚子を使った柚庵レシピはこちら↓
簡単おせち☆ぶりの柚庵蒸し☆レンジで4分!漬け込み不要!
http://simplecookingtherapy.blog.so-net.ne.jp/2009-12-29
鶏手羽元の柚庵焼き(幽庵焼き)☆レンジで14分!
http://simplecookingtherapy.blog.so-net.ne.jp/2010-01-07
☆おいしそうだと思われたら応援クリックしてくださると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ



人気ブログランキングへ

[ひらめき]   「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!↓ http://cookpad.com/kitchen/1227156
★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
nice!(43)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レンジで3分!シュウマイと玉ねぎのカレー蒸し [電子レンジ料理]

【材料】2人分
シュウマイ10個(120g)、玉ねぎ(中)1/2個、カレー粉小さじ1、塩小さじ1/2
DSC_2020.jpg
【作り方】
1) 玉ねぎは縦半分に切り、切口を下にして繊維に対して垂直になるように5mm程の薄切りにする。
DSC_2010.jpgDSC_2011.jpg
2) 耐熱容器にシュウマイを並べ玉ねぎで全体を覆う。
DSC_2012.jpg
2) 塩とカレー粉を全体にかけて電子レンジ用の蓋またはラップをふんわりとかけて600Wで3分加熱する。
DSC_2013.jpg
3) 蒸気に気を付けて蓋やラップを外し余熱で全体を大きく混ぜながら、ていねいに味をなじませたら出来上がり♪
DSC_2014.jpg
DSC_2029.jpg
[ひらめき]カレー粉には塩分を含む物と含まない物が有ります。塩分を含んでいるカレー粉の場合は塩の量を調整してください。今回使用したものは「SBカレー屋さんのかくし味 カレーパウダー」で、ターメリック、コリアンダー、ちんぴ、クミン他の香辛料を含んでいます。一般的な香辛料を含まないカレー粉の場合はお好みで香辛料を加えてください。
[ひらめき]玉ねぎは繊維に対して垂直に切る事で短時間でやわらかく煮る事が出来ます。サラダなど生で食べる場合は繊維に沿って切ると良いですよ!
シュウマイのマヨ醤油蒸し☆レンジで2分半!のレシピはこちら↓
http://simplecookingtherapy.blog.so-net.ne.jp/2010-05-03
☆おいしそうだと思われたら応援クリックしてくださると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
「夏に大活躍!お手軽ピリ辛レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
nice!(32)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レンジで3分!簡単蒸し餃子 [簡単スピード料理]

【材料】2人分
餃子10個(150g)、もやし100g、塩小さじ1/4、昆布つゆ大さじ1/2〜1
DSC_2008.jpg
【作り方】
1) 耐熱容器に餃子を並べもやしで全体を覆う。
DSC_1997.jpgDSC_1999.jpg
2) 塩と昆布つゆを全体にかけて電子レンジ用の蓋またはラップをふんわりとかけて600Wで3分加熱する。
DSC_2001.jpg
3) 蒸気に気を付けて蓋やラップを外し余熱で全体を大きく混ぜて味をなじませたら出来上がり♪
DSC_2002.jpg
今日から9月ですね。まだ暑さが残っているので油断せずに熱中症になったり夏の疲れで体調を崩したりしないようにしましょう。
今回は餃子と付け合わせのもやしを同時に作る時短レシピです。
汗をたくさんかいた日はもっと塩分を多めにしても良いでしょう。
2009年にご紹介した類似レシピはこちら→http://simplecookingtherapy.blog.so-net.ne.jp/2009-09-11
☆おいしそうだと思われたら応援クリックしていただけると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ


★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
nice!(42)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。