メタボ対策・美肌効果レシピ ブログトップ

ゴーヤの種とわたで、苦くないピカタ & 苦味を抑えたゴーヤ玉ねぎ鯖味噌の甘煮 [メタボ対策・美肌効果レシピ]

1.ゴーヤの種とわたで、苦くないピカタ
【材料】(2人分のおつまみ または お弁当のおかず) ゴーヤの種とわた2本分、塩小さじ1/4(下味用)、ブラックペッパー小さじ1/4(下味用) 卵1個、御好みのハーブソルト または 塩小さじ1/4・ブラックペッパー小さじ1/4・このみの乾燥ハーブ小さじ1/3を混ぜた物
P1020281.jpg
【作り方】
1.)ゴーヤ2本は買って来たらすぐにスプーンで種とわたを取り、下味用の塩・胡椒をしてジップロック等に入れて冷蔵庫で一晩寝かす。
ゴーヤの種とわたでおつまみピカタ1.JPG
2.)卵に、ハーブソルト または 塩小さじ1/4・ブラックペッパー小さじ1/4・このみの乾燥ハーブ小さじ1/3を振り入れてよく混ぜる。
ゴーヤの種とわたでおつまみピカタ2.JPG
3.)2へ1をからませ、油をひいたミニフライパンで両面焼き、ヘラなどで好みの大きさに切り分ければ出来上がり♪


ゴーヤの種とわたでおつまみピカタ3.JPG

☆ゴーヤの種がパリパリしてわたはふんわり不思議な事に全く苦くないので塩・胡椒を控えればお子様のおかずにも良いですよ!
☆今回のレシピは、クックパッドさんでレシピ公開されているレシピを参考にしてアレンジいたしました。オリジナルレシピはこちらをどうぞ 


2.苦味を抑えたゴーヤ・玉ねぎ・鯖の水煮缶の甘煮☆おかかのせ
【材料】(2人分)
ゴーヤ1/4本、玉ねぎ1/2個、ごま油小さじ2、鯖の水煮缶1/2個、砂糖大さじ1、醤油大さじ1、酒大さじ1/2、マヨネーズ大さじ1、けずり節カップ1/2

P1020357.jpg
【作り方】
1.)ゴーヤは種とわたをスプーンでしっかり取り除き、1~2mmの薄切りにする。
2.)ボウルにゴーヤとゴーヤがつかるほどの水、塩小さじ1を入れて軽く混ぜそのまま10~30分さらして水を切る。
苦味を抑えたゴーヤの甘煮1.JPG
3.)玉ねぎは粗みじん切りにして耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レジで2分加熱しておく。
4.)ミニフライパンにごま油を熱し、玉ねぎを炒め、全体がかるく色づいたらゴーヤを入れて炒める。
苦味を抑えたゴーヤの甘煮2.JPG
5.)全体に油が馴染んだら鯖の水煮と砂糖を入れてほぐしながら炒める。
苦味を抑えたゴーヤの甘煮3.JPG
6.)醤油、酒を加えてサッと煮たら器に盛り付け、マヨネーズを和えてからけずり節をのせれば出来上がり♪

P1020354.jpg
☆けずり節がポイントなので必ずのせて下さいね!(けずり節がのった写真を撮り忘れました[がく~(落胆した顔)])
☆ゴーヤは生で食べると体を冷やしますが、熱を加える事で体を温めます。


ゴーヤの苦味が苦手な方へ
(苦味を和らげる調理方法)★


・まず、ゴーヤは丸みがあり、つぶつぶも丸みのある物を選ぶと苦味が比較的少ないです。
・ゴーヤの種とワタをスプーンでしっかりと取り除き、1~2mmに薄切りして調理する事で苦味が和らぎます。
・ボウルにゴーヤとゴーヤが浸るぐらいの水を入れて軽く塩小さじ1をふり、サッと混ぜ(もみ込まない)さらす。(10分~30分)
・ゴーヤは炒め過ぎても苦味が出てくるのでサッと炒めましょう!
おかかをしっかりとまぶす事でゴーヤの苦味が旨味に変わり苦味が和らぎますよ!


☆これなら簡単!作れそう!と思われたら、是非クリックしていただけると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ人気ブログランキングへ
[ひらめき]   毎日「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!

★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガ、「簡単料理セラピー」携帯メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
http://ameblo.jp/simplecookingtherapy/ ←アメーバブログ「簡単料理」セラピーPC用
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=simplecookingtherapy ←アメーバブログ「簡単料理」セラピー携帯用
★携帯用のメルマガも発行しております。簡単レシピを携帯でご覧になりませんか?登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://mini.mag2.com/pc/m/M0096031.html
nice!(82)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ゴーヤの塩茹でを使ったおつまみ2品☆レンジで2分半!マヨわさび&スウィートチリソース [メタボ対策・美肌効果レシピ]

【材料】(2人分のおつまみ または お弁当のおかず) ゴーヤ1/4本、塩小さじ1/4、ハウス「特選本香り」生わさび小さじ1/2、マヨネーズ大さじ1、スウィートチリソース大さじ1~2 P1020286.jpg P1020291.jpg
【作り方】 1.)ゴーヤは横半分に切って半分に切り、さらに縦半分に切って1/4本を使う。スプーンで種とわたを取り除く。

(次回、種とわたで別の一品料理をご紹介します。捨てないで塩・胡椒してジップロック等に入れて一晩置いておいてくださいませ!)

ゴーヤの塩茹ででおつまみ2品1.JPG
2.)5mm厚さにスライスして耐熱ボウルに入れる。塩を全体にふりかけてふんわりラップまたはレンジ用の蓋をして600Wの電子レンジで2分半加熱する。
ゴーヤの塩茹ででおつまみ2品2.JPG
3.)蒸気に注意してラップまたは蓋を外し、全体をよくかき混ぜながら余熱でさらに火を通してしんなりとさせる。
P1020271.jpg
2つの器に盛り付け、1つにはハウス「特選本香り」生わさびとマヨネーズをのせる。もう一つにはスウィートチリソースをかければ出来上がり♪P1020337.jpg

☆ゴーヤを買って来たら冷蔵庫に入れる前に、切って種とわたを取り除き、5mmにスライスして小分けしてジップロック等の袋に入れて冷蔵または冷凍すると日持ちします。
☆明日はゴーヤの種とワタで、苦くないおかずをご紹介します。どうぞお楽しみに(^_-)☆

☆このハウス「特選本香り」シリーズは8月23日に新発売される商品です。 発売前にレシピブログさんのレシピモニターに当選し、レシピコンテスト出場資格を得て4品送っていただいた中の1品です。P1020071.jpg
☆ハウスさん独自の技法「香りおろし製法」で、低温でおろすことによって香りや辛さを劣化させることなく引出し、そのままチューブで市場に届ける事に成功した製品だそうです。 ☆このハウス「特選本香り」シリーズの生わさびは従来のチューブおろしの生わさびとは全く違います。おろしたてのわさびの様に、鼻に抜けるツーンとした香り、そして ほんのり甘味が残り、香りがスーッと消えて行きますよ!
☆ハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテストに参加しております!
下のアイコンで応援ポチクリックをしていただけると嬉しいです ↓[わーい(嬉しい顔)]

ハウス「特選本香り」をつかった和風ねりスパイスコンテスト参加中



☆これなら簡単!作れそう!と思われたら、是非クリックしていただけると嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ人気ブログランキングへ
[ひらめき]   毎日「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!
★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガ、「簡単料理セラピー」携帯メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
http://ameblo.jp/simplecookingtherapy/ ←アメーバブログ「簡単料理」セラピーPC用
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=simplecookingtherapy ←アメーバブログ「簡単料理」セラピー携帯用
★携帯用のメルマガも発行しております。簡単レシピを携帯でご覧になりませんか?登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://mini.mag2.com/pc/m/M0096031.html
nice!(83)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

たっぷり野菜と合鴨の冷え冷え素麺 [メタボ対策・美肌効果レシピ]

【材料】(たっぷり2人分) 合鴨(小間切れ肉または薄切りロース肉)130g、醤油小さじ1、酒小さじ1、片栗粉大さじ1、きゅうり1本、酢大さじ1、緑豆もやし130g、プチトマト3個、そうめん400g 【そうめんつゆ】昆布つゆ または麺つゆ(3倍濃縮)大さじ3、水100cc、冷水100~150cc(麺つゆ濃度調整用) P1010766.jpg
【作り方】 1.)昆布つゆと水をよく混ぜてラップをかけ、冷蔵庫で冷やしておく。(急ぐ時はステンレスのボウルに入れて冷凍庫へ) たっぷり野菜と合鴨の冷え冷えそうめん1.JPG
2.)鴨肉は小間切れ肉ならそのまま、薄切り肉の場合は半分に切って、醤油と酒を絡めておく。 たっぷり野菜と合鴨の冷え冷えそうめん2JPG.JPG
3.)もやしはさっと水洗いして水気を切り、縦横に1回ずつ包丁を入れてざっくり切っておく。
4.)きゅうりは4~5mm角で5cm長さの拍子木切りにする。トマトは櫛形に4等分しておく。 たっぷり野菜と合鴨の冷え冷えそうめん3JPG.JPG
5.)2に片栗粉を薄くまぶし、熱したフライパンに油をひかずに重ならないように並べ、弱火で両面焼く。 たっぷり野菜と合鴨の冷え冷えそうめん4JPG.JPG
6.)そうめんをたっぷりの沸騰した湯(100gにつき1リットル)で好みの硬さに茹でてザルにあげ、すばやく流水でもみ洗いして麺表面のぬめりを取る。ぬめりが取れたら氷水につけて麺をしめる。
7.)深めの器にそうめんを盛り付け、その上にキュウリを放射状にのせて酢を振りかける。
8.)きゅうりの上にもやしを盛り付け、その上に合鴨肉をのせ、トマトは彩り良く盛り付ける。
たっぷり野菜と合鴨の冷え冷えそうめん5JPG.JPG
9.)よく冷やした麺つゆをそば猪口に注ぎ、冷水で好みの濃さに調整すれば出来上がり♪
☆麺つゆは濃いめの味にしております。冷水や氷を足して濃さを調整してください。
☆緑豆もやしはビタミンCが豊富で、ビタミンB1、B2、食物繊維、やたんぱく質も含みます。但し、水につけ過ぎるとビタミンCが水に溶け出します。
☆鴨肉は、ビタミンB群や鉄分を多く含み、特にビタミンB2が成長促進効果、皮膚・髪・爪などの細胞再生に役立ちます。
また、鴨肉の脂質は「不飽和脂肪酸」の含有率が高く、体内でDHAに変化するαリノレン酸を特に多く含んでいます。この不飽和脂肪酸が血中のコレステロールを下げるので、生活習慣病の予防に役立ちます。
☆鉄分はビタミンCと一緒に採ると吸収率が良いのですが、きゅうりにはビタミンCを破壊するアスコルビナーゼという酵素が含まれています。この酵素は加熱したり酸や酢を加える事でその働きを抑える事が出来るので、生のきゅうりとビタミンCを含む物を一緒に食べる時はドレッシングや酢をかけましょう。

このレシピをツイッターでつぶやいていただけるなら↓




これなら簡単!作れそう!と思われたら、是非クリックしていただけると
嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ人気ブログランキングへ
[ひらめき]   毎日正午に「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!

★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガ、「簡単料理セラピー」携帯メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
http://ameblo.jp/simplecookingtherapy/ ←アメーバブログ「簡単料理」セラピーPC用
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=simplecookingtherapy ←アメーバブログ「簡単料理」セラピー携帯用
★携帯用のメルマガも発行しております。簡単レシピを携帯でご覧になりませんか?登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://mini.mag2.com/pc/m/M0096031.html
nice!(29)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

残りご飯で美肌丼☆疲れたメタボを気にするお父さん、美肌になりたい女性に特にオススメ! [メタボ対策・美肌効果レシピ]

【材料】(丼1杯分)
残りご飯(ご飯茶碗1~1.5杯分)、納豆1パック、桜海老(乾燥)大さじ1、白ごま大さじ1、昆布つゆ(3倍濃縮)大さじ0.5~1、酢大さじ1、青のり大さじ1
残りご飯で美肌丼.JPG
【作り方】
1.)残りご飯を耐熱ボウルに入れる。
P1010492.jpg
2.)納豆に納豆のタレをかけてよく混ぜてからご飯の上にのせ、その上に桜海老をのせる。P1010494.jpg
3.)2の全体に大さじ2の水をふりかけ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで2分加熱する。
4.)昆布つゆと酢をよく混ぜてから3の全体にふりかける。次に白ごまをふりかけ、じゃもじでさっくりと全体を混ぜる。
P1010496.jpg
5.)丼に盛り付けて、青のりをふりかければ出来上がり♪
☆ごまに含まれるゴマリグナンには肝機能を改善させ、体脂肪を減少させる効果があります。またごまのビタミンEがコレステロール除去にも役立ち、その他の効果としては老化防止効果、若返り効果、美肌効果などがあります。
☆このレシピをツイッターでつぶやいていただけるなら↓




これなら簡単!作れそう!と思われたら、是非クリックしていただけると 嬉しいです♪とっても励みになります[わーい(嬉しい顔)]
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ人気ブログランキングへ
[ひらめき]   毎日正午に「簡単料理」セラピーのレシピを配信しております。[わーい(嬉しい顔)]
登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://www.mag2.com/m/0001002510.html
☆COOKPADさんでも「桜貝の想い出」レシピを公開中!

★「簡単料理セラピー」so-netブログ、「簡単料理セラピー」amebaブログ、 「簡単料理セラピー」PC用メルマガ、「簡単料理セラピー」携帯メルマガの無断掲載はご遠慮願います。
http://ameblo.jp/simplecookingtherapy/ ←アメーバブログ「簡単料理」セラピーPC用
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=simplecookingtherapy ←アメーバブログ「簡単料理」セラピー携帯用
★携帯用のメルマガも発行しております。簡単レシピを携帯でご覧になりませんか?登録・解除はこちら↓をクリックしてくださいね
http://mini.mag2.com/pc/m/M0096031.html
nice!(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
メタボ対策・美肌効果レシピ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。